クイズ 数学pickup2025年入試予想問題 2025年大学入試予想問題【整数問題】 2025年大学入試予想問題【整数問題】 【2025年大学入試予想問題】 2025年どこぞの大学で出題されないかな?と思い問題を作ってみました。 (コメント欄には解答は書かないでください。) (コメント欄へは、解けたかどうか、ヒント、感想などをお書込みください) pic.twitter.com/CGre9rr7sW — ... 大学受験合格大作戦
IQテスト 数学pickup算数虫食い算 【虫食い算】○△▢を求めよ。○>△>▢ ○△▢は2~9の異なる整数 【虫食い算】○△▢を求めよ。○>△>▢ ○△▢は2~9の異なる整数... 大学受験合格大作戦
共通テスト 数学算数2025年京都女子中学 2025年入試で出題されそうな問題。2025年出題予想。 来年は2025年です。2025という数字は45の2乗です。 そして上記のように因数分解できます。 問題を作る側からするととても使いやすい数字です。 2025という数字を見るだけで、頭の中で因数分解できるようになっておきましょう。 大学入試はもちろん、高校入試、中学入試でも使われやすいでしょう。 中学入試や高校入試では... 大学受験合格大作戦
IQテスト 数学pickup算数虫食い算 ○▢を求めよ。○▢は1~8の整数。○には同じ数字が入る。▢には異なる数字が入る。1~8の整数はすべて使いなさい。 ○▢を求めよ。○▢は1~8の整数。○には同じ数字が入る。▢には異なる数字が入る。1~8の整数はすべて使いなさい。 答えがわかった人は解答欄かXのコメント欄にどうぞ!... 大学受験合格大作戦
IQテスト 数学算数虫食い算 【虫食い算8888】〇△は一桁の異なる整数です。〇△を求めよ。 【虫食い算8888】〇△は一桁の異なる整数です。〇△を求めよ。 どのように解いたか解答欄から教えてください! ヒント 1の位に注目 ○+△=10 解答はのちほど!... 大学受験合格大作戦
IQテスト 数学pickup算数確率 確率は変わる!?(モンティ・ホール問題) 確率は変わる!?モンティ・ホール問題 ABCの3枚のカードがあります。裏面に〇が描かれたカードが1枚、残りの2枚のカードには×が描かれています。 ここで〇のカードを当てるゲームをします。 あなたはAのカードを選びました。(この時点であなたが〇を引き当てる確率は1/3です) ここで私がCのカードをひっくり返してしまい、... 大学受験合格大作戦
クイズ 数学pickup算数虫食い算 【虫食い算】〇△▢は一桁の異なる整数です。〇△▢を求めよ。 【虫食い算】〇△▢は一桁の異なる整数です。〇△▢を求めよ。 どのように解いたか解答欄から教えてください! 【この問題の解答】 〇=1 △=8 🔲=5 【解法】 3回足して一の位が5になるのは5しか無いので⬜︎⬜︎⬜︎は555。555を3で割ると185。なので◯は1、△は8、⬜︎は5。— ピルクル@ ◢│⁴... 大学受験合格大作戦
クイズ 数学pickup算数クイズ 【頭の体操】10円玉が10枚あります。これを4枚ずつ並べて5列に配置するにはどうすればよいでしょう? 算数の問題~10円玉配列問題 10円玉を使った頭の体操問題~10円玉配列問題 【頭の体操】10円玉が10枚あります。これを4枚ずつ並べて5列に配置するにはどうすればよいでしょう? 関連記事 10円玉配列問題【解答編】... 大学受験合格大作戦
数学の勉強法 数学虚数 虚数i どちらで書きますか? https://twitter.com/5ka9com/status/1756649477614788910 【数学調査】 ●虚数i どちらで書きますか? Twitter(X)の返信欄かコメント欄に書いて頂けるとありがたいです。... 大学受験合格大作戦
徒然 数学アンケート どっちで書きますか? 数学アンケート。どっちで書きますか? 方程式で使うxどっちで書きますか? ①x 左の字体 ②χ 右の字体 エックス or カイ ? どっちが正しいの? コメント欄にご意見を頂けるとありがたいです。 どっちで書きますか?アンケート どっちで書きますか?ちょっと調べてみます。 ①or②で回答ください。... 大学受験合格大作戦
クイズ 数学算数地頭理系 文系にはわかりにくいが理系には簡単な数学の問題。■に入る数字は?【解答編】 文系にはわかりにくいが理系には簡単な数学の問題。■に入る数字は?【解答編】 4列目の数字=1列目の数字×2列目の数字+2列目の数字×2列目の数字 となっています。 関連記事 文系にはわかりにくいが理系には簡単な数学の問題。■に入る数字は?... 大学受験合格大作戦
IQテスト 数学IQクイズ Hの形に直線を3本ひいて三角形を7つ作りなさい。 Hの形に直線を3本ひいて三角形を7つ作りなさい。 重なった三角形はカウントしません。 線の太さを利用してHの中に三角形を作るのは不可です。 トンチ問題ではありあせんのでちゃんと7つの三角形を作ることができます。 京大の教授も解くのにかなり苦労した問題です。 【解答編】Hの形に直線を3本ひいて三角形を7つ作りなさい... 大学受験合格大作戦
共通テスト 数学共通テスト 【2023年】共通テスト数学の難易度はどうなる? 2023年共通テスト数学の難易度を大予想!予想平均点も大胆予想! 2022年(令和4年)の共通テストでは数学の難易度が高く、数学ⅠAの平均点は37.96点、数学ⅡBの平均点は43.06点とかなり低い平均点となりました。 【2023年】共通テスト今年の数学の難易度はどうなる? まずは予想難易度アンケートを作成しましたので... 大学受験合格大作戦
共通テスト 数学共通テスト化学平均点 2022年大学入学共通テストは史上最高に難しかった。 大学入学センターは2月7日に大学入学共通テストの平均点の最終集計を発表した。 大学入学共通テストは昨年が第一回、今回は第二回ということになるが、大学入試センター試験時代を含めてもここまで難しい試験は無かった。 超絶難化した数学ⅠAはもちろんだが、日本史Bや化学などの7科目で、過去最低の平均点を記録した。 共通テスト前か... 大学受験合格大作戦
クイズ 数学pickup算数理系 文系にはわかりにくいが理系には簡単な数学の問題。■に入る数字は? 文系にはわかりにくいが理系には簡単な数学の問題。■に入る数字は? 解答編はコチラ 文系にはわかりにくいが理系には簡単な数学の問題。■に入る数字は?【解答編】 解答を見る前に自分で考えてみよう!... 大学受験合格大作戦
クイズ 数学pickupオリンピック直角三角形 数学オリンピック問題を解いてみよう。補助線を引いたらあとは暗算!? 問題:縦が8、横が7の長方形の中に図のように5つの合同な正方形が詰め込まれている。正方形の1辺の長さを求めよ。 中学生でも解ける問題です。 ヒント:補助線を引いてみましょう。 参考問題 補助線引けば秒殺!正六角形と台形の面積問題~小学生でも解ける問題です ポイント:正方形の一辺を斜辺とする合同な直角三角形に注目です。... 大学受験合格大作戦