【国語のお勉強】
読めそうで読めない漢字 みんなが読める漢字は読めて当たり前 誰も知らない漢字は読めなくても仕方が無い 差がつくのは、読めそうで読めない漢字を読めるかどうか です。 今回も読めそうで読めない漢字20個を集めてみました。
前回『読めそうで読めない漢字〜パート3』で解答がすぐに目に入ってしまうので考えられないというご意見をいただきましたので、漢字の読み方は写真をはさんで下部に掲載することにしました。(ご意見ありがとうございました)
読めそうで読めない漢字〜パート4
- 希う
- 具に
- 度し難い
- 畝
- 啄む
- 挙って
- 火傷
- 非ず
- 束子
- 百足
- 章魚
- 翻る
- 高砂
- 信楽焼
- 内裏
- 竹刀
- 防人
- 諭旨
- 鍍金
- 氷柱
解答は写真の下に掲載してます。
- 希う・・・・・・・・こいねがう
- 具に・・・・・・・・つぶさに
- 度し難い・・・・・・どしがたい
- 畝・・・・・・・・・うね
- 啄む・・・・・・・・ついばむ
- 挙って・・・・・・・こぞって
- 火傷・・・・・・・・やけど
- 非ず・・・・・・・・あらず
- 束子・・・・・・・・たわし
- 百足・・・・・・・・むかで
- 章魚・・・・・・・・たこ
- 翻る・・・・・・・・ひるがえる
- 高砂・・・・・・・・たかさご
- 信楽焼・・・・・・・しがらきやき
- 内裏・・・・・・・・だいり
- 竹刀・・・・・・・・しない
- 防人・・・・・・・・さきもり
- 諭旨・・・・・・・・ゆし 趣旨や理由をさとし、告げること 例:諭旨免職
- 鍍金・・・・・・・・めっき
- 氷柱・・・・・・・・つらら 英語ではicicle⇒エビングハウスの忘却曲線からの脱却
さていくつ読めたでしょうか?